ほたての旨みがとけ出したオイルが美味! 活ほたてのアヒージョ

シンプルに活ほたての美味しさを感じたい方におすすめ!
じっくりとオリーブ油で煮た、ほたてのぷりぷり食感がたまりません♪ こんがり焼いたバケットと合わせてどうぞ。残ったオイルは、パスタなどにアレンジして余すことなく楽しんで!
★栄養ポイント★
ほたてはビタミンDやビタミンEなどの脂溶性ビタミンを豊富に含んでいるため、油と一緒に摂ることで吸収率UPに!
■作り方
ポイント
・具材がしっかりオリーブ油に浸るように、小さいフライパンや鍋を使用してください。
・具材はオリーブ油に入れる前に、丁寧に水気をキッチンペーパーで拭き取ってください。(水気がたくさんついたまま油に入れるとハネる原因になります)
[下準備]
・活ほたては食べ方ガイドの「ほたてのさばき方」を参照の上、食べられないウロを取り除き、貝柱/ヒモ(ミミ)/エラ/生殖巣(あれば)に分ける。
・ヒモ(ミミ)は塩でもんでから何度か水で洗い、一口大に切っておく。
・他の部位もサッと水洗いし、貝柱は縦半分に切っておく。
・ホタテはすべてキッチンペーパーで水気を拭きとる。
・ブロッコリーは縦に2~3等分にし、耐熱容器に小さじ1の水と共に入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱し、水気を拭いておく。
・ミニトマトはヘタを取って、爪楊枝か包丁の刃元を使い、1~2箇所穴をあける。
・エリンギは1口大に切る。
・にんにくは芯を取り、粗みじん切りにする。
【使用した商品】

細木 ケイ
このレシピを作った人●野菜ソムリエ
●タスカジさんアワード2023〈新人賞〉第1位
出張料理人。ご家庭にお伺いして、健康的なお料理の作り置きをするお仕事をしています。
「気楽に、めちゃくちゃ美味しい!」をコンセプトに、
簡単に楽しく美味しいごはんが食べられるためのレシピをお届けします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎